アクイル

Home > ビジネス > アクイル

ISO14001内部監査員研修のことなら株式会社アクイル


プライバシーマークの関連情報

プライバシーマークとは、一定の要件を満たした事業者などの団体(医療法人など)に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) が使用を許諾する登録商標である。
※テキストはWikipedia より引用しています。

ISO内部監査の研修ならアクイルへ 業界屈指の低価格!! 1名16,000円!取得コンサルティングも実施中

ISO14001は環境マネジメントシステムのことで、これを取得した会社は環境の保全が適正な会社の1つだと評価される要因になります。しかし一度取得したらそれですべてが終わりではありません。というのは取得後にいい加減なことをして基準を守れなければ外部の審査機関にチェックされてISO自体を取り消されてしまうからです。真に環境の保全が適正であると今度も継続して評価されたいならば、定期的にチェックをされて問題がないかを確認する必要に迫られます。この問題がないかを確認する作業のことを監査と呼びます。この監査では内部と外部の2つに区別されます。外部は会社とは一線を画している第3者機関が行い審査をするか、会社と利害関係のある団体に委託して評価するかなどします。それに対して内部監査は会社内の組織または委託されたコンサルタント会社などが評価を行います。しかしこのISO14001内部監査を会社内の組織が行う場合に注意をしなければならないのは、他所の部門の社員が行うということです。例えば製造部を監査の対象にしている場合は、同じ製造部の社員が行ってはならず、他所の部門である例えば営業部とか総務などの社員が行うということです。次にISO14001内部監査を行うには、まずはチェックリストなどを活用して社内マニュアルの確認をしていきますが、これは標準化できる一方でマンネリ化しているなどの指摘がなされています。ゆえに外部審査員はリストを使用しないでチェックしているといわれます。確認作業ではときに現場の担当者などへの質問がなされたりもします。そして監査が終わると適合なのか不適合なのかを判断し、その後に監査報告書を作成したり、是正事項はどこにあるかを示して改善をするように依頼したりなどします。ISO14001内部監査の具体的行動では、まずは組織が環境に与えている影響を調べていく必要があります。ここではどんなエネルギーや資材を消費して、どんな廃棄物などが出ているかなどといった具合になります。次はこれらの組織活動が法令順守できているかなどの確認作業となります。
【関連情報:ISO14001内部監査